粉じん爆発

粉じん爆発とは、粉じんの燃焼に起因する爆発現象で、粉じんと空気の混合物(粉じん雲)において気相中の酸素と粉じんが反応して火炎を形成し、急激な圧力が発生する現象を言う。
粉じんの爆発危険特性
粉じん名 | 粒子径 (um) |
発火温度 (℃) |
爆発下限界濃度 (g/m3) |
最大爆発圧力 (bar) |
最大昇圧速度 (bar/s) |
---|---|---|---|---|---|
マグネシウム | 28 | 390 | 30 | 17.5 | 508 |
アルミニウム | 29 | 710 | 30 | 12.4 | 415 |
小麦粉 | 80 | 370 | 60 | 9.3 | 112 |
石炭粉 | 75 | 450 | 60 | 10 | 151 |